



* 食物アレルギーなどで心配をお持ち方は、お気軽にご相談ください。
* キャンプ会員でない方もご参加いただけます キャンプ会員について
* 天候等の自然環境の理由や、参加人数などにより、プログラム内容が変更になる場合があります

いま両国というと、何を連想されるでしょうか? 大相撲の国技館でしょうか。
今もお相撲さんが歩いていたりして江戸の雰囲気を感じられる両国ですが、江戸時代にはとってもにぎわっていた場所で、なんと江戸一番の繁華街だったんですよ! (*^^*)
そんな両国の街を歩きながら、江戸時代のにぎやかだったころのを跡を見つけたり、触ったり、感じたりしながら、春の街をたのしく探検しましょう!
江戸の街をいっぱい見つけちゃおう! (^O^)/

みんなで街探検をするときに、400年くらい昔の江戸時代の地図を見ながら、いまの街とくらべながら歩いたりしちゃいます!
歌舞伎やドラマなどでおなじみの忠臣蔵で討ち入りの舞台となった吉良邸後や、鼠小僧のお墓なども両国にあるんですよ。
また、江戸東京博物館で江戸時代の街の模型を見たり、街の人の生活を体験したり、感じたりしながら、少し江戸のことも学んじゃおう!

集合/解散場所
JR千葉駅
服装および、持ち物について
